人気ブログランキング | 話題のタグを見る

地デジチューナー GV-MVP/HS2 

日曜日にヨドバシにノートンを買いに行った時についでに地デジチューナーを見ていこうと考えていました。
そしたら、ノートンを他の人も使うということで、私からお金は出さずに済んだので、約6000円浮きました。
ヤッホ~~。
そんな気持ちで、前から気になっていたio data のGV-MVP/HS2を見に行きました。
そしたら、以前の配置と変わってまして、見つけるのに苦労しました。
これこれ、これがほしかったんよ。
って値段を見ると
9800円
え~、めっちゃ安くなっている。
だって、定価だと15700円ですよ。
この驚きの値段に、ついて買ってしまいました。
衝動買いではないですけど、近い感じかな^^;

後は、地デジ用の室内アンテナを探して
バッファローのBSATD01にしました。
値段は2480円です。
チューナーがio dataなのにアンテナはバッファローです。

お会計は二つ合わせて
12280円
それでポイントを使って
10442円
地デジが1万円で手に入りました。
これで、バラ色の地デジ生活だ~~~。

それにしても、GV-MVP/HS2の値段が40%引きなのがちょっと信じられません。
確かに、口コミの評価等を見るとテレビを見るためのmagicTVというソフトが安定していないらしく
見れなかったりすると書かれてはいました。
windows 7 64bit で見れないなども。
でも、現在の地デジチューナーで私の知る限りwindows 7 64bitに対応していると宣言しているのは
IO dataだけだと思います。
バッファローはまだみたいです。
B-CASカードが今後無くなるかもしれないから、今のうちに在庫をさばいてしまいたいのか
GV-MVP/HS2のパッケージにはまだwindows 7対応のマークが無いんです。
だから、ついていないものを早くうってしまいたいのか
よくわかりませんが、安く手に入れられたのでいいでしょう、たぶん。

家に帰ってから、早速、飯を食べて、風呂に入ったかな?
風呂に入る前に、地デジチューナーをセットしたんだな。

待ちに待った、念願の地デジ
楽しみで仕方がない気持ちでした。

地デジチューナー GV-MVP/HS2 _f0208431_1318288.jpg


先ずは箱を開けてと、中には、説明書やインストール用のCDと
B-CASカード、
地デジチューナー GV-MVP/HS2 _f0208431_1317465.jpg

地上は専用の青のB-CASカードです。
ネットで登録を行います。
来年から?登録をしないでよくなるらしいです。

GV-MVP/HS2
地デジチューナー GV-MVP/HS2 _f0208431_1319246.jpg

意外と小さい感じがしました。
GV-MVP/HS2はPCI Express x1を使います。
こちらが、B-CASカードの挿入口とアンテナのF型コネクターです。
地デジチューナー GV-MVP/HS2 _f0208431_13203859.jpg


B-CASカードを付けて見るとこんな感じです。
地デジチューナー GV-MVP/HS2 _f0208431_13212090.jpg

カードが本体からはみ出ています^^;
中に完全に収納されないようです。
SDカードみたいにきっちり収まってしまえばいいのにな。

次に、地デジ用のアンテナです。
バッファローのBSATD01
地デジチューナー GV-MVP/HS2 _f0208431_13231942.jpg

室内用の地デジアンテナです。
強電界用とか書いてありました。
電波塔が近くにあり、十分な強さのある場所用ということでしょう。
だからブースターなどがついてません。
電源不要です。

鳥でしてみるとこんな感じです。
地デジチューナー GV-MVP/HS2 _f0208431_1325779.jpg

大空が描かれた四角いアンテナです。
後はこんな感じ
地デジチューナー GV-MVP/HS2 _f0208431_13254353.jpg

だだの黒です。
このアンテナの薄さがすごい。
地デジチューナー GV-MVP/HS2 _f0208431_13261792.jpg

団扇みたいに薄いです。
こんなんで地デジの電波をキャッチできるんでしょうか?
ちょっとこの不安でした。

このアンテナは足のところを曲げる事ができます。
地デジチューナー GV-MVP/HS2 _f0208431_13274917.jpg

アンテナの足のところには、吸盤が付いており、ガラスなどに張り付けもできます。
地デジチューナー GV-MVP/HS2 _f0208431_1328497.jpg

地デジチューナー GV-MVP/HS2 _f0208431_1329057.jpg

私は、普通に置いて使ってます。

後は、パソコンにチューナーを組み込みます。
以前、Iスロットの一番上にUSBを付けていたのですが、
PCI Expressの位置とかぶってしまうため、USBをずらしてつけ直しました。
地デジチューナー GV-MVP/HS2 _f0208431_13312426.jpg


蓋を閉めて、アンテナとB-CASカードを取りつけて、終わりです。
地デジチューナー GV-MVP/HS2 _f0208431_13321018.jpg

アンテナの線は1.5mほどなので、私の場合十分に足りました。

この後に、ソフトのセットアップを行いました。
最初っから、CDに入っているmagicTVはwindows 7対応のアップグレードしたのではないため
なぜか、一度古いmagicTVを入れてから、アップグレードしました。
アップグレードのファイルはこちらにありました。
GV-MVP/HS2 Windows 7用ソフトウェア
バージョンが3.2になってから安定して動いているそうです。

やり方がちょっと不思議で、古い方を先にインストールしてから、直ぐにアンインストールします。
それからアップグレード版をインストールします。
CDについているドライバーは32bit用だったので使えませんでした。

何度か再起動してやっと、地デジを見ることができました。
それで、MagicTVを起動させてつけたときに丁度、地デジのCMが流れていました。
地デジチューナー GV-MVP/HS2 _f0208431_1338519.jpg

映り方とか音声も、さすがに地デジですから、ものすごくきれいでした。
アンテナはこんな風にしています。
地デジチューナー GV-MVP/HS2 _f0208431_1339469.jpg

ここの部屋は前にもサンルームが有る為、直接外とつながっていません。
しかし、電波強度を調べてみると大体20dB以上ありました。
位置と向きを調整すると感度はどんどん良くないrました。

試しに、何時間か地デジを見て見ましたが、画面の見られなどは、全くではないですが無かったです。
時々、一瞬止まったりしますが全然見れる範囲内です。
録画もちゃんとできました。
ディスプレイがアナログだったので、綺麗に写らないかと思ったら十分なぐらいの画質でした。

私のパソコンのスペックはへぼへぼですが。
マザーボード:gigabyte GA-G41M-ES2H グラボオンボード^^
CPU:intel Core 2 duo 2.93GHz
メモリー:4GByte
OS: Winodwos 7 home 64bit
ぐらいです。
これぐらいの性能でも、地デジをしっかり見れます。
しかも、見ながら、youtubeなんかも見れます^^;

口コミにも書いてありましたが番組表の更新には15分ぐらいかかります。
1週間分まとめて更新するからかかるんでしょう。
地デジの番組表は電波から拾っているのよね?
だから、時間がかかるとかな?

それで、夜、録画した番組、1時間ぐらいのをCMカット編集してみましたが、
何度やっても、40%で止まってしまいフリーズします。
これだけがちょっと意味がわからない問題です。
でも、CM編集しなければ問題ないですがね。
DVDやブルーレイにダビングできるようですが、まだやってません。
やってみる機会があれば報告します。

それでは~~。


学生ブログランキングに参加しています。
クリックしてみませんか?
皆さんに応援してもらえると、うれしいです。



by asout | 2009-11-24 14:06 | 日常

<< 濃霧のナスカの地上絵? クリスマスですか・・・ >>